久しぶりに、というか人生でそんなこと今まであったのかよく覚えていないけれど、痩せたいと思っているにも関わらず2日連続でハンバーガーを食べてしまった。2日ともチェーン店で、1日目は「T.G.I. FRIDAY'S」のベーコンチーズハンバーガー、2日目は「マクドナルド」のトマトマックグラン。どちらも久しぶりに食べると美味しかった。特に「T.G.I. FRIDAY'S」では今までランチをしたことがなかったけれど、なかなかジャンク感が好印象。
ところで、ハンバーガーの話をすると僕はいつもこの店を思い出す。
「FIRE HOUSE」
文京区本郷4-5-10
各線本郷3丁目駅徒歩3分
大学からも近かったので時々足を運んでいたけれど、ここのハンバーガは最高。肉、バンズ、それらの調理方法まで含めて、手の込んだハンバーガーを堪能できる。
ハンバーガといえば、半年ほど前にこのような馬鹿馬鹿しい映画も公開されていた。
「スーパーサイズ・ミー」
監督自身が30日間3食ファーストフードを食べつづけるという荒唐無稽な実験をした映画。人体にどのような影響ができるのか社会に対して訴えたいとのことだけれど、ハンバーガーに限らず偏食が望ましくないことは自明。このような映画が大ヒットするアメリカ文化、興味深いと思う。
FIRE HOUSE行きましたよ!とてもただのハンバーガーとは思えない美味しさでした。ただいかんせんpoorなので自分には頻繁に通うことができない店ですw
投稿情報: かねさか | 2005-07-21 11:46
俺も1度だけ行きました!本郷に住んでいる高校の先生と一緒に飲んだときで、おごってもらったので値段は気にしませんでしたが、HP見たらびっくりしましたw
投稿情報: Yuichi | 2005-07-21 15:37
ハンバーガーといったらsubwayです!おすすめです!!
投稿情報: ゆみまる | 2005-07-21 15:55
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4883026728/249-9593978-1991535
金融論の授業で先生がこんな本を紹介してくれました。
インドでマハラジャマック食べたいなあ。
投稿情報: hiroko | 2005-07-22 00:36
>かねさか
うまいよなあ、FIRE HOUSE。久しく行ってないから行きたいなあ。平日に本郷近くに行った際には呼び出すので、一緒にランチしよう。
>ゆみまる
subwayってあのサンドイッチチェーン店のsubuway?
ハンバーガー売ってたっけ?
>hiroko
面白そうな本の紹介ありがとう。
俺も海外でその国オリジナルのハンバーガー食べたことあるよ。
覚えているのは、以下の通り。
・ニュージーランド、「Kiwi Burger」
赤い酸味のある野菜、セロリなどが入ったハンバーガー。キウィフルーツは入っていない。
・オーストラリア、「Mac OZ」
「Kiwi Burger」に同じ。
・タイ、「Samurai Burger」
日本の「テリヤキバーガー」に同じ。
その他、タイのマクドナルドには、アップルパイの他に「タロイモパイ」があったことを覚えています。
投稿情報: Shibuya | 2005-07-22 09:53
>Yuichi
本郷近くにいたら是非、一緒にランチしよう。
投稿情報: Shibuya | 2005-07-22 10:10